腸内洗浄の効果と方法について私の経験と結果をお伝えします!
人生変わりました
大袈裟に感じられるかもしれないですが・・・
この27年間で最大かつ最短で物凄い健康効果を発揮しているのが
腸内洗浄です。
10才の頃からありとあらゆるダイエットをしていた人生。
今思うとダイエットに目覚めるの早いですね。10才って・・・笑
メディアの影響モロ受けてましたね。
思春期には
勉強のストレスでたくさん食べて、
ニキビと肥満に悩んで、
ダイエットをしてうまくいかず、
リバウンドと勉強のストレスで疲弊していましたねー。
それを引きずって20代になり、
ベジタリアンをやると綺麗に痩せるかなと思ってやっても、
肌荒れ酷いし、体は重い。
さらに変なこだわりでストレスを自分で作り出す笑
20代後半になり、自由なお金が増えると、
整体に行ったり、マッサージに通ったり、エステに通ったりしましたが、
一過性のもので、心地よさや身体の軽さは続きませんでした・・・。
断食もしたんですがね。むくみも取れないし。
美容・健康ジプシーでした。
彷徨っていましたよ。
それが、はい、人生27年生きててよかった。
今までダイエットや美容健康に挫折していたのは、
腸が汚れていたからなんだなー。
断食をしても・・・
菜食主義をしても・・・
食物繊維を多めにとっても・・・
結局は腸が綺麗じゃないと意味なかったんですね。
上記のものは腸を綺麗にするためにしていたはずなのですが、
最初から直接洗った方がよかったみたいです。(笑)
腸内洗浄で感じる効果
腸内洗浄の恩恵はこの数ヶ月で物凄い受けているのですが、
今の段階で感じているのは、
お肌のつるもち感・身軽さ・綺麗に痩せる
の3つですね。
お肌は排泄器官だという言葉もありますが、
本当にその通りだなと思います。
身体の内側の美しさを現す鏡ですね。
スルスルと痩せて、お肌の透明感が出てきます。
これからのますますの変化がとっても楽しみです。
わたしに腸内洗浄を伝授してくれた師匠を見ると、
数年前のお写真と比べると今の方がずっと健康的なので、これはやりがいがありますね。
具体的な方法
ただし、「自己責任」で行ってくださいね。
そして効果は個人差がありますので、私より早く実感できる方、時間がかかる方がいらっしゃると思います。
そして事前にお伝えしておきますよ。超簡単ですが、かなり体育会系です。
必要なものは
・浴室のお湯シャワー
・白湯入りの水筒(有った方が良いですが、無くても大丈夫)
<<手順>>
① 浴室で、お風呂のシャワーヘッドを取り、ホース状にします。
② 手で触って適温のお湯にしたら、ホースの先を肛門に軽く当ててお湯をゆっくり腸内に流し込みます。(その時、ホースの先で肛門を傷つけないように注意する)
③ すぐにトイレに駆け込み、便座に座って便意を待ちます。じーっと待っていても良いですし、ちょっとお腹を動かしてみてもOK。
④ ある程度排泄できたら、時々ウォシュレットのお湯で肛門を洗い、腸内が空になるまで時間を掛けて徹底的に排泄します。その時、トイレに持ち込んだ水筒から白湯を600ml〜2ℓくらい飲むと、小腸内の食べかすも排泄してくれます。
⑤ 時間があれば①から④を何回も繰り返します。時間が無ければ、1回でも大丈夫です!
何回やるの?
私は、朝起きてからと、夜就寝前の2回やっています。
朝は身体がスッキリして一日を始められるし、
夜もできるだけ腸内を空にして就寝すると、翌朝に肌の美しさ、手触りに感動します。是非、やってみてください。
友達にこの話をすると結構食いついてくれるのですが、実行される方が今のところいなくて・・・。
「すごいのになあ~。もったいないな~」と思っています。
興味のある方は是非、次にお風呂に行く時にトライしてみてください!
コメント